
平べったいペン CW&T Pen Type-C
非常にデザイン性と独自の機能性のあるプロダクトを生み出し続けるCW&Tによる、フラットかつ独自の構造を持つチタン製のペン。現在Kickstarterでクラウドファンディング中。 キャップでもノック式でもなく、ステンレス製のワイ...
非常にデザイン性と独自の機能性のあるプロダクトを生み出し続けるCW&Tによる、フラットかつ独自の構造を持つチタン製のペン。現在Kickstarterでクラウドファンディング中。 キャップでもノック式でもなく、ステンレス製のワイ...
テープラベルにエンボスの文字を打刻するテープライター。9mmテープ対応。文字盤はA〜Zのアルファベット(大文字)、1〜9の数字、後は@やドットやハートなどの記号。9mm幅テープ1巻付属。機械式で電源はいりません。値段も安いので気軽に買える価...
無印良品のコンパクトなカッター。通常のカッターの半分くらいの長さで、スペースを取らずにペンケースやカバンに入れて持ち歩くのに便利ですね。思い切ったコンパクトさでちょっとびっくり。 サイズは約10x68x6mm。専用のミニ替刃があります...
以前からメモ帳として使用している MOLESKINE Evernote Journal ですが、最近amazonで手に入りづらくなってきたため、代替品を探していたら見つけました。同サイズで方眼もあってミシン目もあるので、Evernoteと実...
工具不要で簡単にパーツを取り付けることができ、用途に合わせて自由にカスタマイズできる、有孔ボードを用いたデスク上の収納ボード。横置き・縦置きどちらでも使えます。L字フックは付属しますが、別売りでミニコンテナ・ペンスタンド・ミニシェルフなどの...
A4サイズの紙を三つ折りにして収納できるケース。小さいバッグやサコッシュ、上着のポケットなどに上手に仕舞えて楽に持ち歩きできます。普段使いにも良いのですが、チケットや地図などをしまうのにも便利なので、旅行の際にこそ真価を発揮するかと思います...
手の平サイズで手に持ってなぞると、その部分にプリントできてしまうモノクロプリンター。プリンターには通せないノートや段ボールに、できない事はないが非常に面倒くさいラベルや封筒やハガキなどに、簡単にプリントできるようになります。また、バーコード...
紙のカドまでしっかり塗るために四角い形に作られたスティックのり。S、M、Lの3サイズ。色が消えるタイプもあります。 有るようで無かった、まさにかゆい所に手の届くアイデア商品だと思います。グラフィックデザインに関わる者としては本当に嬉しい商...
デスクワークを効率的・機能的するための4つのモジュールからなるデスクオーガナイザー。現在Kickstarterでクラウドファンディング中で、机の上で散らばりがちなものを、整理しつつ効率的に運用できるものです。 4つモジュールは大まかに...
かつてアメリカ中西部の農業従事者たちが使っていた小ぶりなノート(ノベルティとしてよく配られていたらしい)を、現代的にアレンジして復刻されたメモ帳。持ち歩きに便利なサイズ感で使い勝手が非常に良いです。写真はFIELD NOTESの中でもスタ...