
旅行にも海にも 手のひらサイズになるトートバッグ mont-bell “U.L.MONO バッグ”
収納すると手のひらサイズに収まるワンショルダーのトートバッグ。かなり小さくなるので旅行に持っていったり、普段も帰りに荷物増えそうな時にもいいですね。旅先で海に行く時もタオルなど入れたりするのにも良いと思います。サブバッグとして使えばかなり役...
収納すると手のひらサイズに収まるワンショルダーのトートバッグ。かなり小さくなるので旅行に持っていったり、普段も帰りに荷物増えそうな時にもいいですね。旅先で海に行く時もタオルなど入れたりするのにも良いと思います。サブバッグとして使えばかなり役...
クリップでテーブルの脚やポールに取り付けられるフックです。キャンプの時にゴミ袋を吊るしたりなど便利なのですが、お部屋の中でも意外と便利に使えます。2個入り。耐荷重 約1kg。 amazon
文具屋で見るような安いカードケースなのですが、ミニマリスト界隈では有名なモノです。高城剛さんが著作で紹介していて、それに影響され使い始めた人も多いのではないでしょうか。悔しいのですが、実際に使ってみて自分も病みつきになってます笑。と言っても...
ブルックリン発のサーフと自然がコンセプトのPilgrim Surf+Supply(ピルグリム サーフ+サプライ)のサコッシュです。純粋にサコッシュとして、見た目も大きさも機能もまさにちょうど良いという感じで、個人的に一番のお気に入りです。カ...
10月8日にGoogleは一般ユーザー向けの「Google+」を終了すると発表しました。2019年8月に終了予定。Google+の利用者が少なく人気がなかったことと、APIのバグによって最大で50万件のアカウントに影響したかもしれないセキュ...
無印のレトルトカレー。種類がいっぱいあって普通においしいです。買い置きしておいてごはん作るのが面倒くさい時もいいのですが、個人的にはソロキャンの時に最適で最高だと思ってます。 1、化学調味料・合成着色料・香料不使用 2、素材を生かす ...
「4Gケータイ、世界最薄・最軽量(厚さ約5.3mm、重さ約47g)のカードサイズに機能を凝縮。」だそうです。OSはdocomo独自のものみたいですが、インターフェースや各機能もスマホっぽく作ってあって使いやすそうですね。スマホの利便性の呪縛...
A.P.Cのオックスフォードシャツ。生地は厚め、非常にしっかりした造りでタフ。シルエットはスリム過ぎずルーズでもなく、ちょうど良い感じと言ったところです。フランス発のブランドのせいかどことなく上品さも漂いつつも、骨っぽい男っぽさもありつつ・...
コンパクトで持ち運びに便利なトラベル用変換プラグアダプター。全世界のコンセントプラグに対応可能。シンプルでスッキリしていて無印らしい良いデザインだと思います。蓋もついているので持ち運びも安心。 MUJI / amazon
空気をふくらませるエアー式のネックピロー。エアーのネックピローって、首が安定しなかったり、寄りかかったら逃げられたり、かなり残念なモノが多かったりするのですが、こちらは全然そんなことありません。形状と造りなんでしょうか。ホールド感と安定感が...