
Asani KASEI “Ziploc フリーザーバッグ “
料理や冷凍保存に便利なジップロックですが、旅にも便利だったりします。 ジップロックに下着やシャツや靴下など1セット入れておいて圧縮し、それを1Dayパックとして小分けし、必要な日数分だけ持っていきます。収納ケースや圧縮袋などまとめて入れて...
料理や冷凍保存に便利なジップロックですが、旅にも便利だったりします。 ジップロックに下着やシャツや靴下など1セット入れておいて圧縮し、それを1Dayパックとして小分けし、必要な日数分だけ持っていきます。収納ケースや圧縮袋などまとめて入れて...
軽量コンパクトな組み立て式のコーヒードリッパー(ペーパー使用)。収納時のコンパクトさは持ち運びに文句なし。カップの上で安定感もあります。そしてドリップする高さがこの手のキャンプ用のドリッパーにしては高く、ペーパーがコーヒーに浸ること...
手の中にすっぽり入るくらいのコンパクトで、USB充電のできる小型ランタン。100ルーメンの明るさなのでまあまあ良いのではないでしょうか。一番明るくして10時間保つのでキャンプ場で使う程度なら全然OKですね。(低照度ならば100時間。)心配な...
モンベルの難燃性素材を用いたパーカー。火の粉でダウンなどに穴があく心配をせず、焚き火を楽しむことができます。ダウンやフリースの上から着られるようにゆったりに作ってあるそうですが、シルエットは結構きれいだと思います。素材もコットンっぽいので意...
難燃性素材で焚き火に強く、ビッグポケットが便利で、スマートなシルエットが格好よく、もちろん暖かいダウンパンツです。パンツに限らずダウンは火の粉で簡単に穴があくので、焚き火の際は非常に気を遣うのですが、そのストレスから開放されるので心置きなく...
軍及び法務執行機関向けブランドArc'teryx LEAFの化繊インサレーションレイヤージャケット。本家のArc'teryxでも同様のモノが発売されてますが、こちらはあまり違いはなさそうです。(胸のロゴが地味になっているくらいかと。)防風性...
Arc'teryxの軍及び法務執行機関向けブランドArc'teryx LEAF(アークテリクス リーフ)によるGORE-TEXジャケット。特殊部隊や寒冷地での装備と前提としているモデルでアウトドアジャケットとしてはかなりハイエンドなスペック...
軽量で仕舞うとコンパクトになるコット(組み立て式の野営用ベッド)。重量約1.99kg、収納サイズ約W38xD17xH18cm。お値段も結構安いです。コットにしては結構小さくなってくれるので便利によく持ち出してます。色もサンドカラーで気に入っ...
ダンボール製の組み立て式の燻製器。以前紹介したCAPTAIN STAGのモノと似たようなモノになりますが、こちらも軽くてコンパクトで1000円くらいとお安く気軽に使い潰せるのですが、若干仕様が違い、底面も密閉するので燻煙がしっかり染み込むの...
ダンボール製の組み立て式の燻製器。中でチップを燃やし、その煙で燻製をつくるためのボックスです。ダンボールなので水に弱く強度もあまりありませんが、軽くて仕舞えばコンパクト、そしてなにより1000円くらいで買えるので気軽に使い潰せるのが良いと思...